センスは知識で鍛えられる

センスは知識で鍛えられる

「選ばれた人にしか備わっていないもの=センス」どこかでそんな風に定義付けて言い訳にはしていないだろうか?と、まずは自分に問いかけてみる。 ・自分はセンスなんて持っていない。 ・あの人はセンスが良いから。 ・センスがあれば...

主観性だけの世界で考えない

主観性だけの世界で考えない

デザイナーを見ていて思うこと。その制作物に対し、どんな理由があるのかを突き詰め切れていない。ということ…。一概にすべてではないけれど、自分も含めそれでは意味がないな、そう思うことがしばしばある。『アイデアの接...

心づもり

心づもり

会社員であるとついつい今という日常が、なんの疑問もなく永遠に続いていくものだと勘違いしてしまいますが、いつだって会社というものは絶対安全な場所ではないということを、きちんと理解しいつ何時なにが起きてもいいように、心も身体...

伝え方を考える重要性

伝え方を考える重要性

同じ内容の話でも、伝える人によって180度印象が変わってくるということがしばしばあります。それは人間性や信頼度によっても違うものですが、それとは別に「伝え方」というものを学んでいるかどうかで、雲泥の差が生まれてくるという...

その価値を伝えていくこと

その価値を伝えていくこと

日頃デザインという仕事をしていると、この人の話題が出てくることがあります。「佐藤可士和=デザイン」という印象が根強く、”クリエイティブ”という言葉もそうですがデザインが持つ可能性や意義、その重要性など数多くの影響を現代の...

未来のためにできること

未来のためにできること

冒頭にて、お金と家族をつなげて考えるということを掲げています。 本来、家族間でお金の話をすること、ましてや自分の親に「いくら持っているの?」なんて質問は、非常識であるというような風習を一掃するところから本書『家族のお金が...

大人であるが故の難しさ

大人であるが故の難しさ

教えるというのは、何も子供に対してと限ったことではありません。仕事で言えば年上の部下、外国人の部下など多種多様な場面において「教える」ということは求められています。 このように、ある程度のバックグラウンドを重ねてきた「大...