ディズニーに学ぶスタッフの育て方

ディズニーに学ぶスタッフの育て方

「社訓」「指針」「目標」・・・。 社内のひと際目立つ場所に、額に収められて飾られているいくつかの標語。あなたはその言葉を毎日心に刻みながら仕事をしていますか?きっとすべての人がそれらの言葉をパッと思い浮かべることが出来る...

リーダーとして必要な勇気のこと

リーダーとして必要な勇気のこと

『グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた(新潮社)』で有名な、Google日本法人元社長の辻野晃一郎さんがSONYやGoogleでの経験を踏まえてこれからのリーダー論を記しています。『リーダーになる勇気(日本...

天才について考える

天才について考える

天才に憧れるひとりとして、書店で見かけた習慣に手に取っていました。 「天才とは何か?」 思わずそそられるフレーズに勝手に心が躍ってしまいます・・・。そんな個人的感情はどうでもよくって「天才になるためのルール」とは、いった...

教えるということの捉え方を変えるだけで解決の糸口は見つかる

教えるということの捉え方を変える

会社員として部下を数名でも抱えている人は、きっと何かしら教育や指導に関して悩みを抱えているのではないでしょうか。私自身も身の周りの人も、多かれ少なかれ教育指導に関しての問題があるように感じます。 そこには、時代の変化とで...

コピーライティングの書き方

コピーライティングの書き方

街にあふれる商品広告において、ゼロからライティングをしていくことよりも広告主の名前や商品名が前提にあった上で、コピーライティングがなされることが一般的には多いもの。これを「有の発見」と呼ぶことがあります。 つらつらと商品...

センスは知識で鍛えられる

センスは知識で鍛えられる

「選ばれた人にしか備わっていないもの=センス」どこかでそんな風に定義付けて言い訳にはしていないだろうか?と、まずは自分に問いかけてみる。 ・自分はセンスなんて持っていない。 ・あの人はセンスが良いから。 ・センスがあれば...

自分の軸を持つこと

自分の軸を持つこと

東日本大震災やリーマンショックなど、時代の波に流されることなくぶれることのない自分の軸を持つこと。インターネット社会における情報の流れ込む生活において、ひとりひとりが流されることなく、本当に大切なものをしっかりと見極めて生きていくためにはどうすればよいのか?

想いを込めて一本の線を引く

想いを込めて一本の線を引く

誰かに向けて手書きの文字を書く機会というものが少なくなってきましたが、年始の年賀状や就職の履歴書など限られた場面ですが少なからず、文字を書くというケースは存在しています。